こんにちは!あぎひいです!
今回は、携帯電話のSoftBank(9434)が高配当で今が買いどきなのでは?と思っているので、調べてみました!
ソフトバンクグループの子会社の方ですので、ご注意を!
SoftBank(9434)が初心者向けな理由
SoftBankの説明は割愛しますが、SoftBankが株式投資の初心者に向いている理由を説明したいと思います!
ポイントは
- 高配当で長期投資向け
- 細かく情報が集めやすい
- 時価総額も大きく安定的
- 寡占業界かつテーマ株
- 生活に密着している
になると思います。
高配当で長期向け
2020年1月24日現在のSoftBankの配当利回りは5%台と、日本株の中では高い方で推移しています。
ホールドしているだけでもインカムゲインで利益が得られます。長期で保有することで、投資を早期に回収することができます。
細かく情報が集めやすい
日本株全体にも言えますが、特に、SoftBankなどの企業は動向が随時、マスコミや世間様が情報を発信しておりTwitterなどを通じて、細かな情報までも集めやすい。
時価総額も大きく安定的
現在の時価総額は7.1兆円で安定的と言えます。時価総額が大きいということは、業績が安定的、かつTOB(買収)されにくい、流動的(売買しやすい)といえます。
寡占企業かつテーマ株
寡占企業とは2〜5社程度の企業で業界のシャアのほとんどを占められているとこで、何がメリットかといえば、価格の値崩れが起きにくく(ゲーム理論)収益が安定しやすい。参入障壁も高い。その中にありながら、今後の伸びる可能性がある、AIや5G分野のテーマ株にもなっている。
生活に密着している
携帯電話やスマホの分野は家計に直接的な影響が出やすいので、敏感です。消費者の僕たちが良い、悪いを判断しやすい。
以上から、僕的に初心者に向いているのではと考えました。
不安要素としては親会社ソフトバンクグループの悪影響を受けないかどうかもあります(^_^;)分離しているので、大丈夫だとはおもいますが。
SoftBank(9434)IR
配当利回りは驚異の5%超え。w
これは日本ですか?といった感じです。
半年でチャートをみると横ばいといった感じです。時価総額も7兆円とこちらも安定的ですね。
yahooの数字を抜いた場合でも6%の成長と対上期でも伸びていてはいます。(辛口でいうと、自然増?)
今後はyahooやLINEの伸びも加わるので楽しみではありますね。
PERは会社予想で14.74倍ですが、コンセンサス予想(yahooより)では純利益が5千億円になるのではと予想され、更に割安になると思われます。
PSRも現状は2倍前後ですが、本決算予想では(会社予想)4兆8千億円と現状からみればPSRも1倍台になると思いますので、かなりお得です。
では、なぜ?安いw
となりますよね!w
SoftBank(9434)不安要素!は負債7兆円!大丈夫?
さて問題の不安要素ですが、負債が現状で7兆円で、時価総額と同じ位の額になっています。
投資家も馬鹿じゃないのでみなさん、安全性を疑問視しています。
ただし、資産は8兆7千億円と資産のほうが大きいので、株主への影響は限定的なのではとも思います。帳簿上は。。
しかし、非流動系資産の資産が大きく、実際はどうなの?といったところです。
なので、みなみなさま、てをだしていいの?ってなります。
そこへきて更に、最大1兆円の社債の発行登録のニュースですので、おったまげです!
正直にいうと、売上や利益が少しでも下がると危ないのでは?と騒がれています。
勝手な僕の予想では
「後、数年は大丈夫」
と考えます。
LINEの統合で成長が加速!さらにテーマの5Gも!
負債が大きくて、初心者には向いていないと怒られそうですが、根拠は現状で売上が伸びている、ことと、LINEの統合です。
LINEを傘下にすることで、いろいろなシナジーや次に打てる手が極端にふえます。
まずLINEですが、日常での家族や会社のやり取りにもはや欠かせないサービスなっています。
大体のユーザーがアカウントをもっています。
ということは、直接情報を届けることができる。さらに属性も丸裸です。そこに、PayPayやLINEPayなどの決済を取り扱うことで、購買情報が得られ、さらにPayPayモール、LINEグルメ、ショッピングなどが加わり、おすすめ品の案内も可能になります。
もうすでにやっていますが、AIによって信用判断し、貸付を半自動で行うことが可能になっています。(制度も上がる)
恐ろしい。。。。。
成功をグローバルに展開すると考えると、一気に世界的な成功になることも考えられます。
競合はGAFAですが。。。。
さらに今年は5G元年となり、SoftBankも気合が入っていると感じられます。その他のキャリアはあまり5Gをおしていない感じです。
インパクトは大きいですし、国策として国もすすめていますので、そこにも成長が期待ができると思います。
まとめ
結論として、初心者向けといいましたが、それに変わりはありません。(安易に買いですとはいいません)
負債は大きいですが、成長の前借りといったイメージですし、100株で15万円以下ですので、試しに買ってみてもいいと思います。さらに配当も5%台とインカムゲインが狙えると思います。
少しリスクをとって、今買うことで割安で変えますし、結局は安心材料がでたら結局皆さん買い入れて、手が出せませんので。
しかし、動向や、負債、失速にはには注意が必要ですね。
最新情報をお届けします
Twitter であぎひいをフォローしよう!
Follow @agihyy