なぜ長期思考が大切?
習慣の中で長期思考が大切だと言われても、どこで「お金持ち」に繋がるの?と思います。
お金持ちのしている、もしくはこれからお金持ちになりそうな人がしている事といえば「会社経営」「不動産投資」「株式投資」等々が挙げられるかと思います。
その中に共通する事が、何年か先を予想して行動やリソースの分配などをしていきますよね?逆に「流行っているから」とかでは、お金持ちや、これからお金持ちになる人はそんな浅い考え方ではないかと思います。(トレンドを追うやりかたもあるとは思いますが)
例えば会社経営においても、今後の日本全体や地域の人口の伸び率を気にして何年後を予想し意思決定します。株式投資でもアメリカ経済やアジア各国の動向を予想して資源の分配を意思決定します。
お金持ちは習慣的にお金を得る為に将来どうなるかを予想し、現在の状況から、将来のビジョンとのギャップを埋めていきます。
更にお金だけではなく、超長期的に自分が高齢になったときにどうなっていたいか等も考えて、合理的にこうどうしていますので、モチベーションも高くなります。
習慣化していく
お金持ちは常日頃から、習慣として、将来どうなっていたかといった目標とのギャップを埋める為の努力や、現在の状況や情報から今後どうなるかの予想をたて、悪化予想なら回避する行動をし、好予想ならば波に乗る行動を取る事をしています。
そうすることで、コツコツと変化への対応を積み重ねて行くことで収入があがって行くことを分かっているのです。
いきなり次の日からお金持ちといったことは、ほとんどありませんので(近年では億り人とかもいますが)積み重ねが重要かと思います。
積み重ねていく為にも常に習慣として長期的な思考を身に着けておくことがお金持ちへの王道かと思います。
お金持ちになりたいので、日々お金持ちの研究とお金の勉強と経営学と株などの勉強をしておりますです!
いろいろな本が読めていいですよ(^^)
最新情報をお届けします
Twitter であぎひいをフォローしよう!
Follow @agihyy